
一人カレー研究会「トマトチャトニ」
一人カレー研究会
「トマトチャトニ」
トマトチャトニってのは
トマトのチャトニですな
ってそのままやないかい!(笑)
チャトニはタレみたいな
もんって言えば
イメージが湧きやすいかな?
例えばワダに付けたりとか
ミールスでも途中で
アクセントとして食べたりとか
そんな仕事をしてくれるもの
んで、
ご存知の方も多いとは思いますが
私ちょっと前までは
メキシコのタコスとか作ってまして
その中に
サルサロハってのがあって
直訳すると赤いソース
今回トマトチャトニ作りながら
思ったのよ
まんまサルサロハやな~って(笑)
実際
メキシカンミールス
作ってる頃は
サルサロハ仕込んどいて
インドっぽく行きたい時は
これはトマトチャトニですって
言ってたもん(笑)
今うちで作ってるのは
インド寄りに作ってる
だってタコスないし(笑)
もしタコス作ったら
トマトチャトニかけて
サルサロハですって言
いい張るよ(笑)
そんな似ている
ふたつの違いはと言いますと
やっぱスパイス使いかな~
サルサロハは
スターターでニンニクと唐辛子
これに玉ねぎ入れて
トマト入れて~って作る
これに対して
トマトチャトニは
スターターにマスタードで
玉ねぎは入れないって事かな

こんな言ってたら
皆さんお気付きでしょうかね~?
そう
フランスなんかでよく使う
トマトソースも作り方全く一緒(笑)
ちなみに
トマトソースに
オレガノ入れたら
今度はイタリアのピザソース(笑)
料理なんてこんなもんよね~
目の前に生えとるもん
組み合わせるだけで
調理法なんて変わらん
人間どこの国でも
考える事は似てくるって事よね~(笑)
皆様の健康の為に
ご家庭にもっともっとスパイスを
(今日の選べるアルティメット)
・八角の辛いカレー
・オーラン(ベジ)
(夜営業のご予約状況)
日(曜) (空席)
・13(水) 18時~20時(os)~22時 〇
・14(木) 18時~20時(os)~22時 〇
・15(金) 18時~20時(os)~22時 〇
・16(土) 18時~21時 イベント ×
・17(日) 休み ×
・18(月) 18時~20時(os)~22時 〇
・19(火) 18時~20時(os)~22時 〇
*お昼の営業は月~土曜の11~15時(os)
*サービスランチメニューは
祝日を除く月~金曜の11~15時(os)
*フードのオーダーストップして
ノーゲストなら帰るかもよ
この記事へのコメントはありません。