スパイス料理
firstrecipe

こちらの料理はスパイス料理を初めてやるって方に
一番に作って欲しい料理なんですよね~
スパイス料理って言うと
なぜか皆さん最初にカレーを作りたがる(笑)
まあ分からんでもないけどね~
でもいきなりこった料理作らんで
簡単な料理から始めたら?ってのがうちのスタンス
つー事でこちらに紹介するのは
うちがワークショップでも最初に作る
一番簡単なスパイス料理!
これホントに誰でも出来るし
これ出来んって言われたらもうどうしようもない(笑)
まあ、ホントに出来ん人には申し訳ない・・・
そんな人はうちのワークショップに参加しておくれ
マンツーマンでこれだけをみっちりやるから(笑)
つー事で早速行ってみよう!
Let’s Spice!
一人カレー研究会「青菜のマスタードシード炒め」
下処理
・まずは青菜を切ります
小松菜なら2株位 青梗菜なら一株位
大きさは5㎝幅くらいかな~適当で(笑)
・切った野菜は洗って水けを切っておく
作り方
・フライパンに小さじ2の油を入れる
・マスタードシード小さじ1を入れる
・フライパンの火をつける(強火)
・マスタードシードがパチパチ弾ける
弾け終わったら下処理青菜を入れる
・ざっと混ぜ合わせ、塩で味を決める
塩はほんの少しでいいよ
こんだけで完成!
簡単でしょ?
ひとつ気を付けないかんのが
マスタードシードを焦がさないって事なんだけど
焦がしたっていいやん(笑)
責任もって自分で食べなさい!
でも、一回失敗しときゃ次からは
なんとなくタイミングが分かるでしょ?
でもやらんといつまでも分からんのよ
是非やってみて下さいませ~